
DATE : 2008/09/09 (Tue)
本日は035番目のアクセスです
また昨日は019人のご来場者がありました
19人でもすごいのに35人って・・・何年ぶりかに見た・・・
何かあったんでしょうか?←他人事(笑)
DATE : 2008/01/23 (Wed)
遅ればせながら、1、2月の限定そば、ゆずそばをこちらでもご紹介
毎月というか、毎回というか、ひとつだけのメニューで提供してきましたが
今回は2種類のメニューにしました。
ゆずと相性ばっちりの鴨だけでいこうと思ったのですが
かき揚げを望む声がかなり聞こえまして、追加した次第。
まずはかき揚げの天せいろ仕立て
香ばしいかき揚げと、ふわっと香るゆずの香りが楽しめます
ゆずの香りに後押しされるのか、そばの甘みもしっかり味わえます
で、もう一方のこちらは鴨せいろ仕立て
温かい汁につけるのでゆずが一層香ります。
鴨のうまみも引き立ち、美味しさは抜群!
個人的にはやっぱりこちらがお勧めかと
で、ホントはもうひとつ候補がありましたが、
わざわざゆずそばでやらなくてもと言うことになり、ボツに
でも、近く季節限定の新メニューで登場するかも・・・
カキのから揚げせいろ
これ、二八で食べるとすんげー美味いです。
詳細はお楽しみということで(笑)
DATE : 2008/01/02 (Wed)
今年もご贔屓のほど、よろしくお願いいたします。
大晦日は多くのお客様の年越しのお供をさせていただきました。
毎年のことながら、うれしくありがたいばかりです。
今年も変わらぬ美味しさと蕎麦の魅力を伝えていければと思います。
DATE : 2007/12/09 (Sun)
1週間ほど前にそば粉屋さんから食べてみてと2kgほどいただいたのを
ようやっと今夜打つことができました。
いわゆる貧乏暇なし状態で、はい(笑)
粉を練り鉢に出してすぐ、いい色と香りにニンマリ・・・美味そう(笑)
普段打っている知床の新がやたら粘りがあって打ちづらいのに対して
なんとまぁ、練りやすくて打ちやすいことか!!!
(寝るのが下手になったかと思ってたけど、やっぱ粉のせいだっ(笑))
で、すいすいと打ってこれこのとおり↓
ちなみに外2で細打ち楽勝でした
お味のほうは打ちたてを茹でてとはいかず(打ったのが仕事の終わった10時ごろ)、
明日のランチにいただこうかと。
うぅ・・・楽しみ♪
感想はまた明日にでも写真入で←拷問?(笑)